さてそんな訳で
平日の夜のなんとかの6時間も
そろそろおしまいですねえ
こんな時間まで何故か起きていて
「ああ幸せに疲れたなあ」とか抜かしている方
( ゚д゚)、ペッ さてこんなタイミングですが
ちょっとしたお知らせを一つ
多分来年の春前くらいの出版を目標として
電子書籍やってみようと思っております
この辺の事情を簡単に説明しますと
僕には一人拙い愚弟がいるのですがその彼が
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ 会社で電子書籍のノウハウが欲しいんだけど
| __´___ | なにぶん初めてなもんでどうなるか分からない
\ `ー'´ /
ノ \ ←ちっこい出版系勤務
/ ̄ ̄ ̄\
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \ そんな訳で叩き台で悪いんだけど
| 、 ´ | 兄貴一つやってみない?
\  ̄ ̄ / 締切はいつでもいいから
ノ \
とまあこんないきさつがありまして
それならいっちょやってみようかと
そんな話になったのが3か月前
その後向こうが締切の催促をしてこないもので
ぼーっと過ごしていたら年末になってしまい
流石に愚弟君から
___
/ \
/ ⌒:::::::::⌒\ 確かにいつでも良いと言ったし
/ ( ○):::::(○)\ 催促をしなかったこっちも悪いが
| __´___ | いい加減書いてくれないか
ヽ、 `ー '´ /
ノ \
とせっつかれてしまったので
年内目処で一度骨子案等々を書いて
そこからお話を進めることになりそうです
タイトルはまだ未定ですが
内容的皆様の海外への意識のハードルを下げる事を目的にした
旅のハウトゥー本のようなそうでないような
最終的に読んだ方が
『ああ、だったら私にも海外ひとり旅が出来るかも』と思っていただけるような
そんな本になれば良いなあなんて考えております
まあまだ企画案段階に毛が生えたような状態なので
最終的にどう転ぶか分かりませんが
取り敢えず表明でも出しておかないと
僕が延々と締切を伸ばしてしまいそうなので
意思表明の意味を含めまして
ご報告させて頂きます
さーてメモ書きをまとめないとなあ←まだこの段階
スポンサーサイト
テーマ:ユーラシア横断 - ジャンル:旅行
- 2013/12/25(水) 03:29:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3