fc2ブログ

南の方からノラヒツジ

このブログはノラヒツジとその下僕がのんべんだらりとバンコクでの生活を綴る、そんなブログです。前は大陸横断とかしてました。

タマにはちょっと『旅』の事を

気がつけば世の中は夏休みシーズン

このお盆や連休を使って
旅の予定を立てている方も多いのでしょうね

皆様こんばんわ

僕もこのお盆に久しぶりに海外に行くもんで
ちょっと浮き足立っている
羊飼われでございます

さてはて
最近旅の昔の話ばっかりで
自分のオワコン感をひしひしと感じる
このご時勢ではあるのですが
偶にはちょっと『旅』そのものに対して
僕の思っている事をつらつらと書いてみようと思います


思えばこのブログも含めて
懲りずに長々と旅の事を書いている理由が一つあるのです

それは台湾で出会った
初めて海外に来た学生さんの一言

その時僕はユーラシア横断の最初で
意気揚々と彼と話しており
何の気はなしに彼に
「海外初めてだって話だけど、台湾どうですか?」の質問に対し
その彼の回答は
「いやー海外なんて行ったらたら死ぬって友達に脅されたんですが、そんなこと無いですね」

その時僕は本当に驚いたのです

ぶっちゃけその場では笑ってしまったんですよ
だって台湾ですよ
下手したら場所によっては
日本より治安が良いかもしれない台湾です

でも思ったのです
今の学生さん
というか若い方にとっては
『海外=危険』
という考えがどうしようもなく根付いているのではないかと

これはひょっとして
笑って済ませられない話なのかもしれないなあと

ここでちょっと自分語りになってしまうのですが
僕が始めて海外放浪したのが19歳の時
年号にして2001年の初めだったのですが
この時は良い意味でも悪い意味でも
海外一人旅に来るような若者は
自分も含めて
阿呆
が大半だったのです

簡単に言うと
聞いたことが無い大学の8年生だったり
本当の意味で海外逃亡しているような連中だったり
僕のような勘違い君が大半を占めていて
本当にどうしようもない
ダメだけと愉快な人たちが多かったのです

んで時は流れて前回の旅

出会う若者さんの
ちゃんとしている事ちゃんとしている事

いや彼らが悪いとは思いません
むしろ打てば響く様なクレバーで
しかも年長者を立ててるような
本当に良くできた子たちばっかりでした

もっと単純に言いましょう
個人旅行に来ている学生さんの
ほぼ大半は
マーチ(MARCH)以上の学生さん
もしくは自分の目標をちゃんと持っている子達


僕はこれはまずいと思いました


僕の中では『旅』というのは
マージャンで言うところの『役牌』に近いもので
役を持っていないようなダメダメちゃんでも
どうにか自分に自信だったり何か別のものだったりを
ほぼリスクなしに得られる場所だと思っていたのです

ですが彼らを見ると
もうすでに『役』をもっていて
さらに『ドラ』を拾いに来ている感じがしてしまったのです

なぜこんな形になったのか?

それはやはり9.11が大きくて
あの衝撃的な映像だったり
時のクソ首相が
『それは自己責任で』と
危険な場所に行ったやつが馬鹿であり
国は守らないよと宣言しちゃったのが大きかったのかなあと思ってます

あんなもん
思春期みせられたらどうやったて
海外怖いと刷り込まれます

んでその刷り込みに大して
『いや俺はそれでも海外に行きたいんだ!!!』と熱意を持つか
『調べてみたけどそんなに危ない事もないっぽい』と判断が出来る子
そんな子達しか海外に出て来なく成ってしまった

と僕はそう感じたのです

でも僕は思うのです
そういう子は別に海外に来なくても
日本でもそれなりにやっていけるんじゃないかと

そして僕は思うのです
本当はもっと来るべき子達がいるのではないかなと


そんな訳で僕は若者さんに声を大にして言いたい

旅になんぞに目的意識や自己啓発の必要性は無い!!!

ただただ楽しくて良い経験になるから何も無いなら今すぐ行け!!!
目標とかエコとかロハスとか自然と一体とかは後付けでいいじゃないか!!


実際僕が始めて行った時代に比べて
ネットのおかげで格段に旅は楽になっているのです
ちょっとググるだけで
その国の情報が手に入り
簡単に宿の予約すら出来てしまうこのご時勢

だから皆
一度で良いから行こうぜ海外
皆が思うほどには
世界には悪意が満ちていないよ



阿呆この上ない旅をしていた僕に対して
色々と教えてくれた旅の先輩に
超感謝してお礼言っていたら
彼はこんなことを言っていました

『君が感謝してるのなら、その気持ちで色々と後輩に教えてあげな
僕らもそうやって教えてもらったんだよ』

別に旅の技術の継承性とかの話ではないですが
その一翼を担えるならば
それはとても嬉しいことなのです

そしてその分母である
旅人若者が増えていって
楽しい事を教えた
僕がモテモテになる未来が来ればいいなあと
心底思ってるのですよ

そんな訳でこの夏は皆
旅に行くと良いと思います

ああひと夏の思い出が
とてもとてもほしいなあ


とっぴんぱらりのぷ





でもね本当に
旅なんて大したもんじゃないけど
大したものなので
皆行くと楽しいと思いますよ
スポンサーサイト



テーマ:旅の情報・準備 - ジャンル:旅行

  1. 2013/07/30(火) 03:48:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

ノラヒツジ

Author:ノラヒツジ
ニコニコ動画に旅先から動画をアップしてます。
『大陸横断ひつじ旅』

質問感想叱咤もろもろ、ありましたらメール下さると嬉しいです
hitujikaware@hotmail.com
フォローミーとか言えばいいのでしょうか?
ツイッターはじめてみました


今までの移動遍歴。
沖縄→台湾→中国→香港→
中国→チベット→ネパール→インド→
タイ→インド→イエメン→エジプト⇒イラン
⇒トルコ→ブルガリア⇒セルビア⇒モンテネグロ
⇒クロアチア⇒イタリア⇒フランス(通過のみ)
⇒スペイン⇒モロッコ⇒スペイン
⇒ポルトガル⇒日本(帰国)⇒バンコク(再就職







<<ただ今の現在地>>>
タイランド バンコク


powered by TomiryuMap
ランキングに参加してみてます
もしよろしければ
↓をぽちっとやって頂けれると嬉しいです

FC2 Blog Ranking
blogramランキング参加中!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

最近の記事

最近のコメント

Twitter

羊飼われ < > Reload

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード