気がつくと1月ももう終り
2010年にも慣れてきた感じでしょうか?
皆様アッサラーム・アレイクム
最近宿周りの八百屋や肉屋さんに顔を覚えてもらって
微妙に値切り交渉が楽になってきた
下僕にございます
いやー
自炊で好きな料理作れる環境だと
滞在が長くなってイケナイですね
ちなみに最近作った料理で評判がよかったのは
牛のひき肉チャーハンとステーキ丼です
さて
今エジプト市民が熱狂しているのが
『サッカーアフリカカップ』
ワールドカップでは無念の予選落ちだったこの国
実は結構サッカーが強いようでして
話を聞くと
『ワールドカップに行けなかったのは運が悪かっただけだ!』
と豪語するほど皆さんサッカーが大好き
そして今現在
日本で言う『アジアカップ』みたいな感じで
『アフリカカップ』がやっているのです
んで
流石に『わが国は強い』と豪語するだけあって
順調にエジプトは勝ちあがっており
試合のある日はシィーシャ(水パイプ)屋にTVがおかれ
ここ数週間
皆さんで熱狂している訳なのです
さて本日
遂に準決勝まで勝ち上がったエジプト
相手は因縁だというアルジェリア
市内のメイン通りには
日の出ている内から(試合は21時から)
フェイスペイントをして旗を振っている方が現われ
市内はもう完全にお祭りモード
そしてキックオフの時間となりますと
露店の方も仕事をほとんど中断し
みんなでTVやらラジオやらに集中しておりました
んで結果
めでたくアルジェリアに3対0で勝利し
市内は完全にフィーバー
半分暴徒の様になった皆々様が
強制的に目抜き通りを歩行者天国に変え
歓喜の絶叫を上げながら
市内を練り歩いておりました
雰囲気としてはアレですね
インドのホーリー時に近い
マッドネスな感じがしない全域に漂っておりましたよ
ええ
『これ以上近くに寄るとやばいなー』という
背筋がチリチリする雰囲気が
久しぶりに味わえました
そして
現在時刻4時10分
まだ外から絶叫が聞こえます……しかも恐ろしいの事に
この国の人は余りお酒を飲むほうではないので
ほとんどの人が素面で大騒ぎしている訳なのですよ……
何となくこの国の人は
脳内で自在に脳内麻薬をひねり出せるのではないか?と
そんな疑問沸いてしまっている
下僕なのでございましたよ
つーかいい加減寝ろよマジで……
<<本日の写真>>

試合が始まる数時間前から
気合十分の皆さん

恐ろしいことにほとんどの人が素面です

そして試合は始まり

次第に歓喜と狂気の色を帯び始め

勝利後はもう大変な事になってましたよ
あとその模様の詳しいことは
動画で撮影してみているので
近いうちにアップします
撮影中ちょっと身の危険を感じたりしましたよ
________________________以下下僕よりコメントお返事________________________
>>えむおさん
動画観覧ありがとうございまする(五体投地)
卒業旅行でトルコとエジプトですか
タイミング的にもしかしたらお会いするかしれないですねw
あとエジプトなら多少はお教えできるかもしれないんで
情報詳細希望がありましたらメール下さい
可能な限りお手伝いさせていただきます
ではえむおさんの旅に
良き出会いと安全がありますように……
>>aratadsuさん
そしてまた
カイロで出会うとは思わなかったねw
>>T2さん
むつかしい問題ですよねえその辺
ほんとうにむつかしい……
旅を続けているとその辺のむつかしさが
少々分かるような分からないような
不思議な気分になったりします
>>いつもサイト楽しく見させていただいています。
ありがとうございます!(ジャンピング五体投地 )
学生さんの休み開始までには完成させたいのですが
大学の冬休みって大体いつ頃からでしたっけ?
せめてその1週間前くらいには完成させたいところなのですが……
スポンサーサイト
テーマ:ユーラシア横断 - ジャンル:旅行
- 2010/01/28(木) 12:30:18|
- カイロの下僕
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3