fc2ブログ

南の方からノラヒツジ

このブログはノラヒツジとその下僕がのんべんだらりとバンコクでの生活を綴る、そんなブログです。前は大陸横断とかしてました。

この旅最高の失敗で高い授業料を払い連鎖で死

4月も残すところあと僅か
今年の3分の1を消化した形になるのですね

皆様メルハヴァ(トルコ語でこんにちは)
2010年と言う年号に
まだいまいち納得がいっていない下僕でございます

さて
トルコ語を使っていることからも
お分かり頂けると思いますが
遂に10カ国目
トルコに入国しました!


実は3日ほど前から入国していたのです
していたのですが……

旅を始めて1年と10ヶ月弱
それなりに旅に慣れていると思っていたのですが……

この旅始まって以来
最大の大ミスをしてしまいまして
しかもその上そのミスが
ぷよぷよで言うところの
一撃で画面が全ておじゃまぷよで埋まるような
そんな素晴らしい連鎖にて発生し
しかもその後も連鎖するという
何とも素晴らしいものであったため
記事を書くのが遅れてしまったのです

ので今回はその下僕の大恥についての話

事の起こりは前のダブリーズを無事に離れ
国境に到着したところから始まりました

そのとき下僕はやっとイランを脱出できると意気揚々でございまして
財布の残りも綺麗に使いきり
余った金はイランでほとんど使うことも無い
小銭だけでございました

んで
無事国境に到着しイミグレを通ろうとした折
地獄の釜がひらく係員の一言
「このビザ4日前に切れてるから出国できないよ」


へ?
うそん?
まじで?

しかしながらその時は
『いやいやそんな事いっても二、三日なら大目に見てくれるっしょ?』と
(実は結構大目に見てくれる国もあるのですビザ)
たかをくくっていたのですが

係員の方は仲間をよんだ
えらそうな係員Aがあらわれた
えらそうな係員Bがあらわれた
えらそうな係員Cがあらわれた
えらそうな係員は相談している
下僕は『プリーズギブミースタンプ』を唱えた
効果は無かったようだ
えらそうな係員は『インポッシブル』を唱えた
下僕は混乱した
下僕に200のダメージ
下僕は『アイドントマネー プリーズ』を唱えた
偉そうな係員に効果は無かった
偉そうな係員は『ノウウェイ インポッシブル』を唱えた
下僕は致命的なダメージをおった

下僕の旅はここで終わってしまった……

となるところだったのですよマジで

んで係官曰く
『最寄の街の警察署まで行って罰金払ってもう一回来い』って事だったのですが
先に記述したように本気でお金が全く手持ち無い状況
下僕がつたない英語で懇願しておりましたら
『んじゃ取り合えず警察署までは送ってやる』という
全く嬉しくはない申し出を受け
向かった先は国境から30分ほど離れた警察署
さて事情を警察官に話したところ
「いま係員がいないから待ってて」と
イラン国境の寒いヒーターもない待合で
待たされること5時間ほど
来たのは殆ど英語の通じない警察官のおっさん
んで気になる最終結果は

『ビザが一日オーバするごとに罰金30ドル』
『&手数料がかかるから全部で200ドルね』




(  Д ) ゚ ゚


その後下僕の
『残金マジでキャッシュゼロ ヘルプミー』の懇願お願い
泣き落としにTHE☆DO☆GE☆ZAも全く効果なく
「んじゃテヘランまで行って日本大使館に行けよ」との無常な回答

こちとらテヘランまで行く金すらないんじゃ!

と大騒ぎしているうちに日も暮れまして
「今日の業務時間は終わりだし取り合えず俺の知り合いのホテルに泊めてやる」という
これまた全く嬉しくない申し出を受け
あーマジでどうしたものか…と
不安100%で案内してくれたホテルへ

ここでキー人物が現れました
それは英語の通じるホテルのオーナー
彼に『明日トルコサイドのATMでお金返すから金貸してくれないだろうか?』
『従業員を一人同行させてもらえれば必ずお金は回収できるだろ?』と
最後の頼みとしてお願いしてみたところ
「OKいいよ」と後光のさして見える回答
下僕が『あー助かった』と胸をなでおろしていると
流石商売人ですね
「その代わり手数料と従業員への色々で全部300ドル貰うけどいい?」

ああ
『もし』エジプトを立つときもっとドルを作っていれば
『もし』シラーズやエスファハンでの日程を少しでも縮めていれば
『もし』テヘランにいたときにビザ延長をしていれば
『もし』ビザのオーバーの件をもっと念頭においていれば
『もし』出国係員が真面目に仕事する人でなければ

ここまで手痛い結果にはならなかったんでしょうねえ……

つか300ドルもあったらテヘランから飛行機で
イスタンブールまで飛べますよ

しかしながらもう選択肢がないもので
というか選択肢があっただけ儲け物と思うしかないので
ええ
払いましたよ300ドル

HAHAHAHAHAHA

ファーーーーーーーック!!

何が頭にくるって
全部私下僕の凡ミスの積み重ねってのが
最高に腹立たしいやら恥ずかしいやらでございましたよ

しかし問題の連鎖は続くもんで
不安100%で5時間身体が冷やされたからなのか
ストレスフルな一日を送ったからなのか
国境を越える際に雨に当たったからなのか
トルコ側の街で雨の中宿を探したからなのか

ええ体調をバッコリ崩しまして
トルコの国境近くの街
ドゥバイヤジットの宿の一室で
先ほどまで死んでおりましたよ

いやはや
手痛い授業料でございましたね
てかあれです
これを『授業料』としない事には
色々と心にも大人としても
問題があるなあ……と
そんな国境超えのお話なのでしたよ

さて早いところ
イスタンブールに行かないとなー

<<本日の写真>>
P4225840.jpg
そんな訳で高地な国境に向かい

P4235850.jpg
一度イミグレで弾かれ

P4225846.jpg
こんな風景の警察署で
心と身体はひどい目にあった訳です
まあ100%自業自得ですが

P4235852.jpg
んで300ドル支払いやっとイラン脱出

P4235854.jpg
他の国境超えの兄さんが
タバコを密輸入(確か本数が決まってる)しているのは
ちょっと面白かったですけどね

________________________以下下僕よりコメントお返事________________________

>>雪菜(リュエ)さん
本当にどうやって作っているのか
ミステリーでございますねー

>>T2さん
イスラムの人は綺麗好きなんで
その辺のシンパーシーの融和性はあるような気が
しないでもないですw
スポンサーサイト



テーマ:ユーラシア横断 - ジャンル:旅行

  1. 2010/04/27(火) 09:07:39|
  2. ドゥバイヤジッドの下僕
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

ノラヒツジ

Author:ノラヒツジ
ニコニコ動画に旅先から動画をアップしてます。
『大陸横断ひつじ旅』

質問感想叱咤もろもろ、ありましたらメール下さると嬉しいです
hitujikaware@hotmail.com
フォローミーとか言えばいいのでしょうか?
ツイッターはじめてみました


今までの移動遍歴。
沖縄→台湾→中国→香港→
中国→チベット→ネパール→インド→
タイ→インド→イエメン→エジプト⇒イラン
⇒トルコ→ブルガリア⇒セルビア⇒モンテネグロ
⇒クロアチア⇒イタリア⇒フランス(通過のみ)
⇒スペイン⇒モロッコ⇒スペイン
⇒ポルトガル⇒日本(帰国)⇒バンコク(再就職







<<ただ今の現在地>>>
タイランド バンコク


powered by TomiryuMap
ランキングに参加してみてます
もしよろしければ
↓をぽちっとやって頂けれると嬉しいです

FC2 Blog Ranking
blogramランキング参加中!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

最近の記事

最近のコメント

Twitter

羊飼われ < > Reload

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード