残金60万リエル!(約6千円)
イラン脱出までカウントダウン開始!!
ビザで散々苦労したこちらイラン
確かに苦労に見合う素晴らしい国ではありましたが
この旅人に厳しい政策は何なんでしょうね?
皆様サラーム・アレイクム
旅人のうわさで『この国は観光大国になりたいらしい』と言う話を聞き
微妙な表情になってしまう下僕でございます
つかVISAやマスターのカード支払いは可能な商店が存在するのに
ATMキャッシングだけが不能ってのも
なんか矛盾しているような気がします
せめてATMだけでも使えるようにして……
さて
そんな訳で残金が真面目にやばい私下僕
先日一日を丸々使いまして
アメリカンエクスプレスのトラベラーズチェック(を片手に
イランの国営銀行の本社だったり
その周りの両替商を行脚してみたり
闇両替のおっさんに
『ウンコなレートでもいいから換金してくれ』と
頼み込んだりしたのですが
返ってくる言葉は全て同じ
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l | ______________
| ( ~ _) | /このトラエベラーズチェックはアメリカものじゃないか
| | ,―――. l < 両替できたもんじゃないね
l .|ヽ ー――' / \______________
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
でございまして
このままではテヘランの観光はおろか
今すぐイランの国境に深夜バスで向かって
トルコに脱出しても
かなりカツカツの所まで追い詰められてしまっておりました
んで
宿に戻りまして愚痴全部で宿で同室の
実はエスファハーンでもお会いしてた
日本人のHさんにお話をしていたところ
「じゃあ良かったらちょっとユーロ貸してあげようか?」
とコーランに追加で書き足したいような申し出を受けました
でも流石に旅人同士で次に再開できる保障も無いので
『ありがたい申し出ではあるのですが……』と
血涙を流しながらお断りさせて頂いたのですが
「いや僕もこの後トルコに行くから必ずあえるだろうし」
「何より下僕君がイランで摘むってのも心苦しいからさ」とのお答え
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・あなたが神か
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
いやはやあれです
アッラーの教えが根付いたここ中東で言うのもあれですが
真面目に後光がさして見えました
そういえばバックパッカーのバイブルでもある
『深夜特急』の一説に
「我々旅人はその土地その場での親切を
まるでこじきのように恵んでもらわねば生きていけない
そんな『親切乞食』の様なものかもしれない」と言うそんな感じの一説があったと思うのですが
まさにその一説を実感してしまいました
本当正直助かりました
おかげ様で本日テヘランの観光と
食事を堪能することが出来ました
この場を借りましてHさん
本当にありがとうございました
さて
そんな訳でテヘラン観光もおしまい
明日にはまた深夜便で
国境の町に向かいます
本当ならボスと共に
写真でのレポートをしたいところなのですが
回線が細すぎ物理的に難しいため
後日アップをお待ちいただけるとありがたいです
と言うかなんで
首都なのにネット屋がほぼ存在しないのか
(この記事はよく切れる野良電波にてアップしてます)
不思議で仕方が無い下僕でもありましたよ
<<本日の写真>>
そんな訳で今日もお休み
________________________以下下僕よりコメントお返事________________________
>>ほざさん
真面目に笑えない結末を迎えるのが分かっていて
そこに突っ込むほど馬鹿ではないですよん
いや馬鹿であることを完全否定は出来ませんけどね……(苦笑)
>>hantanさん
テヘランも雨が降ったりやんだりして
一日妙な天気でございました
世界的に異常気象なのかもしれんですね
スポンサーサイト
テーマ:ユーラシア横断 - ジャンル:旅行
- 2010/04/19(月) 04:21:14|
- テヘランの下僕
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
残金残り80万リエル!!(約8000円)
宿代含めて一日2千円換算
プラス移動費の事を考えると
完全にお尻に火がついている状況ですねこれ
皆様サラーム・アレイクム
この国の宿代の高騰
これは現政府の指示で
しかも今年あたりから上がってきたという話を聞いて
無意味にイランの現政権を嫌いになってしまった
下僕でございます
大統領の顔はサルに似ている
さてはて
先日4月16日は私下僕の誕生日
前年度はタイの病院で
半ケツ状態でお祝いしてもらった事を考えると
28歳の一年は完全に海外で過ごしていた訳になるんですねー
びっくりです
と言うか去年は明らかに
インドに滞在しすぎたのですけどね
まあそんな話はさて置いて
(お祝いの米とかメールとかほしい訳じゃないんだからねっ!)
(無いんだからねっ!)
(ツンデレ風)20代最後の誕生日を迎えるにあたって
今回下僕が選択した方法は
深夜バスにてテヘランへ移動と言う
特に面白みも無い普通の行動
だと思ったのですけどねー
大体エスファハンからテヘランまでバスで7時間なのですが
思ったよりも高速道路の状態が良かったのか
運転手さんの腕が良かったのか
エスファハンのバスターミナルを出たのが夜の23時
んでテヘランに到着したのが
朝の4時30分……丁度あれです
寝入って一番眠りが深い時間帯に
運転手さんに叩き起こされて
ぼんやりと頭がしている状況で
テヘランの郊外にあるバスターミナルに
降ろされた訳なのですよ
しかもこの時期
春先って事もありまして
まー夜明け前のバスターミナルの寒いこと寒いこと
んで当たり前なのですが
こんな早朝だと地下鉄も市内バスも動いていない訳で
真に遺憾ではあったのですが
かなり割高で悔しい思いをしながら
タクシーを使って宿まで向かうしか手立てがなかったのですが……
今回向かったお宿は
首都テヘランにおいて
この宿のほかにはドミトリーが存在しないと言う理由から
バックパッカーに有名な宿
『ホテルマスジェット』
んでタクシーの運ちゃんに
『ホテルマスジェット向かってくれ』と頼み
間違いなくホテルマスジェットに到着したのですが……
どうもこのホテルマスジェットの様子がおかしい
具体的申しますと
・綺麗に装飾されたエントランス
・広々とした受付に背広を着た従業員
・明らかに安宿とは思えない内装とどうにもおかしな雰囲気が漂ってます
んでスタッフの方に
「ドミトリー空いてる?」と聞きますと
「んな物はない」と一刀両断
少々呆然としながら『ああこれはドミは一杯』と言うことかと思い
まあ一日だけならしょうがないかと
「んじゃシングルルームはおいくら?」と聞くと
「一泊800000リエル」とのお答え
( Д ) ゚ ゚「えーと……ここはホテルマスジェットじゃないの?」と聞くと
「ああそれはもっと先に行ったほうの別のマスジェットホテルだよ」との事
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
現在時刻 朝の5時
下僕のHP ドラクエで言うところの真っ赤な状態
残金 800000リエルそんな訳で下僕29歳最初の朝日を
重い荷物を引きずりながら
高いマスジェットホテルより
安いマスジェットホテルまで
とぼとぼヘロヘロと歩きながら
迎えることになりました
いやー朝日の明るいこと明るいこと
誕生日の日に天気が良いって
とても気分がいいものですよねーー
HAHAHAHA
歩いている途中に何度もタクシーの運ちゃんに声をかけられ
『1万リエルなら乗るけど』と対応したところ
普通に鼻で笑われましたよ
いやはや
20代最後の誕生日
かなりメモリアルな感じになってしまった
下僕なのでございましたよ
<<本日の写真>>
回線が細いためお休み
________________________以下下僕よりコメントお返事________________________
>>しのぶ♂さん
お久しぶりですB&Dの皆様もお元気でしょうか?
20代最後大道楽で駆け抜ける所存でございますよw
>>雪菜(リュエ)さん
イヤー本当にイラン綺麗な国でございます
あと換金
カナリやばいことになってますよ…
>>シラクスさん
初コメント&お祝いコメントありがとうございます
異国の風景お楽しみいただけているようで
非常にうれしく思います
いつか行かれるかもしれない
シラクスさんの旅が良いものになりますように・・・
テーマ:ユーラシア横断 - ジャンル:旅行
- 2010/04/17(土) 01:07:52|
- テヘランの下僕
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2