fc2ブログ

南の方からノラヒツジ

このブログはノラヒツジとその下僕がのんべんだらりとバンコクでの生活を綴る、そんなブログです。前は大陸横断とかしてました。

サイクリングで死者の谷でエジプトラストラン

エジプト滞在残時間
残すところ後4時間

空港での時間を考えると
ブログなんぞ打っている時間ではなさそうなのですが
頑張って報告だけでも書いておきます

皆様アッサラーム・アレイクム
乾燥した日差しの中
5時間以上自転車を漕いでいたので
二の腕が日に焼けて暑くなっている下僕でございます

さて
本当であればこの記事の前に
ボスによるルクソールレポートがあるはずなのですが
ボスの弁を文に起こし
写真をアップする時間がもはや無くなってしまいました……

申し訳ないです

言い訳をさせて頂けるのなら
ルクソール市内から郊外の死者の谷へ
簡単に自転車でいけるんじゃないかと
甘い考えでお昼にペダルを漕ぎ始めたところ
カラカラの大地でゆるい上り坂を
3時間近く漕ぎ続ける羽目になってしまい
時間の余裕が全く無くなってしまったのでした

いやあれですね
この旅でお会いしたチャリダー(自転車で世界を回っている人の通称)の方が
チベットやらピレネーやらの
延々上り坂を漕ぎつつけるコツとして
『遠くを見ながら漕ぐと心が折れる』
『地面を見て一回ずつ漕ぐこと以外考えなければ確実に目的地に着く』
『糖分は超重要、具体的には蜂蜜のチューブ一本で100kmは走れる』等々
何となく求道者の様なことをおっしゃっていたのですが
まさか実感として分かるとは思いませんでしたね

道の途中で飲んだ砂糖てんこ盛りのチャイが無ければ
こうやってブログを書く時間はおろか
無事宿に帰ってこられたかも怪しい感じです

さて
そんな訳でこの文章をあげて4時間後
ここルクソールの空港よりフライト

UAEの『シャルジャ』をトランジットで経由して
イランはシラーズに向かいます

思えばインドでイランのビザを要求して
苦節半年かけてのイランイン

非常に楽しみでございます

エジプトもこんなに長居する予定ではな無かったんですけどねー

と言うかあれですね
カイロで沈没しすぎましたね
でもあれなんですよ
カイロでの沈没生活楽しかったんですよねえ……

まああんなに沈没しなければ
こんなに慌ててブログを書くことにもなってなかったんでしょうが
不思議と後悔は全く無かったりします


ともあれ切望したイラン
何が待っているかウキウキワクワクの
下僕とボスなのでしたよ

では次の国
イランからまたお会いしましょう

ああボスのレポートも
あっちに着いたらしっかりとあげますので
お楽しみに

<<本日の写真>>
エジプト総括写真を上げたい所ですが
時間的余裕がないt(以下略


________________________以下下僕よりコメントお返事________________________

>>T2さん
今現在二の腕が真っ赤かでございます
基本こっちは日差しが強いので
肌の弱い人は日焼け止めは必須かと思いますね

後帽子もかなり重要ですが
まあそれは現地で買っても問題ないかもしれんですw

ちなみに下僕は
チベットで購入した
ボスとお揃いっぽいツバ広の
黒い帽子を愛用してます
ブログのワッペンも着けているので
広報としても一石二鳥でございますよw
スポンサーサイト



テーマ:ユーラシア横断 - ジャンル:旅行

  1. 2010/03/19(金) 04:03:44|
  2. ルクソールの下僕
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

早起き移動観光の高密度ルクソール

エジプト脱出まであと1日
見たい場所が残り二ヶ所

そんな状態になると
今まで沈没していたのがウソの様に
人間動けるもんですね

皆様アッサラーム・アレイクム
やれば出来る子下僕です

さて
今現在ボスと下僕は
先日のアスワンより列車で4時間ほど北上し
ただ今『ルクソール』という街に来ております

しかしあれですね
たった4時間しか北上していないのですが
アスワンに比べて随分と風が爽やかでして
自転車を借りての市内観光&
『カルナック神殿』&『ルクソール神殿』の散策も
中々に気持ちの良い感じでございまして
もっと早いうちからルクソールに来ていればなーと
思ったり思わなかったりしておりますよ

さてはて
本当であれば
記事なり何なりを書きたい所なのですが
本日5時半起床で列車に飛び乗り
移動後ルクソールにてチェックイン
その後休まず自転車で遺跡を回ってみたもんでして

頭が疲労&眠気で動かねえです

んな訳で申し訳ないですが
本日は報告まででご勘弁を

明日中にボスの遺跡レポートが上がると思いますので
そちらをお楽しみ下さい

<<本日の写真>>
P3174278.jpg
そんな訳でがんばって起きまして
列車に乗って
P3174279.jpg
ナイル川沿いを北上し

P3174280.jpg
遺跡の町ルクソールに到着しました

P3174281.jpg
おいしい飯も食ってがんばって観光したのですが
今現在記事を書くHPが尽きていますので

P3174349.jpg
カルナック神殿で出会ったこのお嬢さんに免じて
ご勘弁下さい


________________________以下下僕よりコメントお返事________________________

>>ほざさん
その三つ以外にどこに行けと?ww

テーマ:ユーラシア横断 - ジャンル:旅行

  1. 2010/03/18(木) 05:15:52|
  2. ルクソールの下僕
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

ノラヒツジ

Author:ノラヒツジ
ニコニコ動画に旅先から動画をアップしてます。
『大陸横断ひつじ旅』

質問感想叱咤もろもろ、ありましたらメール下さると嬉しいです
hitujikaware@hotmail.com
フォローミーとか言えばいいのでしょうか?
ツイッターはじめてみました


今までの移動遍歴。
沖縄→台湾→中国→香港→
中国→チベット→ネパール→インド→
タイ→インド→イエメン→エジプト⇒イラン
⇒トルコ→ブルガリア⇒セルビア⇒モンテネグロ
⇒クロアチア⇒イタリア⇒フランス(通過のみ)
⇒スペイン⇒モロッコ⇒スペイン
⇒ポルトガル⇒日本(帰国)⇒バンコク(再就職







<<ただ今の現在地>>>
タイランド バンコク


powered by TomiryuMap
ランキングに参加してみてます
もしよろしければ
↓をぽちっとやって頂けれると嬉しいです

FC2 Blog Ranking
blogramランキング参加中!
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

最近の記事

最近のコメント

Twitter

羊飼われ < > Reload

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード